2009-01-01から1年間の記事一覧

よいお年を

今年も残すところあと2日。早いものです。 今年は本当にいろいろなことがありました。前職場を退職、ドイツへ引っ越し、新しい職場へ。新しい環境、新しい仲間。生活や人間関係を1から作っていく状況は、人生の中でもそれほど多くは経験しないことじゃない…

ガチョウ脚のロースト(Gebratene Gänsekeule)

クリスマスイブに載せた写真のガチョウ脚のロースト、作り方を忘れないうちにメモしておきます。 材料(2人分)ガチョウ脚1匹分(冷凍) 岩塩 こしょう ローズマリーガチョウのフォン(なければブイヨン)200ccタマネギ 1個 リンゴ 1個 作り方ー冷凍ガ…

プリンセス・シシィ3部作

映画、ロミー・シュナイダーのシシィ3部作、Sissi (1955)、Sissi - Die junge Kaiserin (1956)、Sissi - Schicksalsjahre einer Kaiserin (1957)が、25日から27日までTVでやっていました。 25日晩にたまたまつけたチャンネル、時代っぽい映画をやっ…

サツマイモのクリスマスケーキ

ふと頭に浮かんで作ったアレルギー対応ケーキ(小麦、乳、卵ぬき)。クリスマスケーキっぽくなるように粉砂糖をふりました。 材料 サツマイモ 中サイズを半分 ベビーフードのカボチャペースト50g位 干しぶどう 半握り 米粉 50g粉砂糖 適量 いちご 1個…

クリスマス休暇2日目

祖父母からちびすけへのクリスマスプレゼントとして、トーマスのマグネット絵本、プラレール、木琴をいただいたのですが、これはサンタさんからのプレザントとさせていただきました。それに両親からは、プレイモービルのサバンナ動物セット。部屋はおもちゃ…

やっぱり大晦日っぽい

深夜のTV番組、あちこちの教会や家庭を中継して、鐘がカランカラン鳴っているとか、静かなキャロルを歌うとか、穏やかな風景を流しています。「ゆく年来る年」にとてもよく似た雰囲気だー(笑)

Frohe Weihnachten!

日本の商業的クリスマスに慣れた私達の感覚では、クリスマスは24日がピーク。けれどキリスト教の国ドイツでは、クリスマス本番は25,26日なのです。この両日はお店もお休みというのは知っていたのですが、まさか24日のお昼から閉まり始めるとは知りませんで…

パン屋のチラシでお勉強

大学では、今週からクリスマスホリデーをとっている人が多いらしく、旦那さんもその気になって家で仕事をしています。3食一緒にご飯になったので、気分転換もかねて、お昼は近所のパン屋さんカフェに食べに行ったりしています。どのパン屋さんにするか(単…

Gnocchi-Eintopf mit Wienerle ウインナ入りニョッキシチュー

ウインナーソーセージWiener würstchenが冷蔵庫に余っていたので作ってみました。ニョッキを使っているのでイタリア料理とのチャンポンなのかな。ウインナーももともとはオーストリアのものだろうし、多国籍料理っぽいかもしれません(ドイツ料理と呼んでい…

Weihnachtsmarkt in Bremen

先週行ったブレーメンは3度目。車でも電車でも1時間ちょっとのいい距離です。夜はクリスマスマーケットに行きました。広いMarktplatz中に屋台や観覧車、メリーゴーランドがひしめき合っていて、違う街のようでした。 奥に見えるのは市庁舎 聖ペトリ大聖堂(…

common flu

小児科はいつものお医者さんではなく、おじいさん先生。丁寧に診察してくれました。とりあえず水疱瘡やはしかなど深刻な病気ではなく、普通の風邪だろうとのこと。小さな子は風邪を引くとよく湿疹を出すから、湿疹を出すウイルスなのでしょうと。ただし、一…

発熱

ちびすけ、金曜の深夜に39.4度まで発熱。自宅ではなく、出先のホテルでした。育児書はないわ、この日に限ってネットレス環境だわ、どうしたものか悩みました。荷物重くなるしパソコンは一日くらいなくてもいいや!と、書評を書くための課題図書(?)しか持…

学会

3月の学会プログラムが出ました。自由(企画)集会や自分、知り合いの発表日をチェック。みんな頑張ってるなぁと思っていたら、旦那さんに無言で生ぬるく肩をもまれました。私は励まされたのでしょうか。

予防接種

たしか水疱瘡の予防接種は受けていたのでは?と思いだして、小児科からもらった予防接種手帳(Internationale Bescheinigungen über Impfungen und Impfbuch, International certificates of vaccination)を見返してみたら、4月と10月に受け、免疫は完成…

積雪

朝6時半に出かけていった旦那さんが撮ってきてくれました(早朝の出発理由についてはまた後日書きます)。積雪10cm位、真っ暗です。最近は、明るくなり始めるのは8時頃から。 今日は、ちびすけの月一の小児科の日だったので、雪の中を出かけました。いつも…

初雪

今週頭からずっと氷点下のままですが、今日、初めて予報に雪マークを見ました。正午で−2度、霜は降りているけど雪はまだ。 お昼ご飯のパンを買いに行ったら、1ヶ月くらい改装中だったパン屋さんが再開店していました(キャンピングカーみたいな仮店舗でずっ…

ケーキ録

先週金曜? Obstkuchen(果物のパイ)とApfelkuchen ドイツでパイ生地は初めて食べましたが、サイズが大きい割にはさっぱりした味、重たくないパイでおいしかったです。 土日 Swiss Roll(ロールケーキ) 朝のマルクトで購入。挟んであったイチゴクリームは…

Hirseのクッキー

先日のクリスマスパーティーで作った、ちびすけにも食べられるクッキーレシピをメモしておきます。元々のレシピは「アトピッ子のお料理ブック」、本来はワイルドオーツ粉を用いるレシピです。 材料Brownhirse粉 100g タピオカ粉 50g 重曹 小さじ1/4 砂糖 3…

忙しかった週末

今朝はよく冷えて、外の景色は真っ白に霜が降りていました。朝9時の時点で気温は−3度、今週は真冬の寒さになるようです。これまでがあったか過ぎたようです、これからが冬本番なのかなぁ。 先週末は結構忙しくなりました。 土曜日には、いつもの朝の買い出し…

夜ケーキ部

そして昨日と今日の所行を、、 フレンチクルーラー 砂糖とオレンジジャムがかかっていて、ミスドよりもしっとりした感じ。アドベントカレンダーのお茶も一緒にとってみました。アフリカ、なぜかチョコのような風味がしました。 オレンジチーズケーキとリンゴ…

看板でお勉強

細切れ時間にドイツ語のお勉強をしているのですが、どうにもあまり進まず、学部時代にやったはずの基礎すらおぼつきません。家でやってるのは文法がほとんどなので、なかなか単語を覚えないんですね。町でいろいろ書いてあるのを見て、見当のつく単語は何と…

カレンダー

ようやくレイアウトし終わりました。あとはちょこちょこ修正して注文。 3月くらいまでは、何とか写真を絞り込んでいましたが、それ以降はもうあきらめて、日付の部分を碁盤目上に写真が埋めている状態。これはもうカレンダーではないと思う、、、が、とりあ…

食べざま告解

せっかく「甘いものを少し控えめにする」ゆるゆるダイエットで目標体重よりさらに-1kgまで達成したのに、ケーキを食べるようになってから増加トレンドへと変わってしまいました。ほぼ1週間毎日、ケーキを食べていれば確かにそうなるよね、、、。(もちろん…

Hirseの炊き込みご飯

ちびすけのご飯消費量が尋常でなくなったので、今更ながら主食レパートリーに雑穀を加えてみることにしました。これまではあまり食べなかったので、米、コーン(フレークやマカロニ)、さつまいもで回転させていたのですが、断乳してからの食べっぷりでは、…

新年を迎えためのto do

来年のカレンダーを作っています。昨年Mさんに勧められて、ちびすけカレンダーを祖父母用にiPhotoで作ったら大変好評だったので、今年も。しかし写真を選別するだけで3晩かかっています、、、昨夜、一次選別をやっと終えた時点で500枚以上。まだまだこれを…

Grünkohl mit Pinkel グリュンコール・ミット・ピンケル

11月くらいからスーパーに並び始めたグリュンコールの缶。興味はあったけれどどんな野菜かわからなかったし、どう食べたらいいかもわからなかったので、なかなか手が出ませんでした。北ドイツの冬の味覚だと紹介されているのを見て、ようやく挑戦してみるこ…

断乳日記(開始8日後)

気がつけば断乳から1週間以上たち、ちびすけはすっかりおっぱいを卒業してくれました。昼も夜も、おっぱいをほしがるそぶりは全くありません(時々夜に触りたがったりする程度かな)。断乳以降のちびすけの変化は、プラス方向が ー食欲がとんでもなく増えた…

お達者くらぶ

今日は久しぶりにすっきり晴れました。ちびすけがお昼寝から覚めてすぐ、準備してベビーカーに乗せお散歩に。池で鳥に餌をあげ(ちびすけマイブーム中)、公園をフルコースで散歩し、スーパーでカートを押させ、帰路はもう真っ暗でした。午前中にもお外行こ…

近所のクリスマスマーケット

家の通り沿いの広場で、日曜日一日だけのクリスマスマーケットが開かれるというので行ってみました。場所からして(5又路の真ん中にある小さな広場)日本でいったら何丁目自治会主催みたいな規模のものを想像していましたし、実際その通りだったんだけど、…

明日からアドヴェント

あちこちで紹介されているように、クリスマス時期のドイツはあちこちデコレーションされていて本当に綺麗です。お店はもちろん、個人の家でも、夕暮れに窓辺のろうそくが灯されていくのを見ていると、私はキリスト教徒ではないけれど、自然にクリスマスが待…